<商用(ビジネス)ビザ取得に、下記の追加書類が必要になります>
1)インビテーションレターを発行したインド国内企業のCOIです(コピー可)。
10名様以上の団体の方からのご依頼も、お受けできます。特別料金をご案内しますのでメールで、お問合せいいただけると幸いです。
インドの観光や業務ビザなどの申請代行を承っております。申請書の作成代行から大使館でのビザ受領までのトータルサポートするプラン。大使館の申請書はご自身で作成されて大使館の申請のみ代行するシンプルサポートプラン。ビザの代行はご自身で行かれる方の申請書だけ代行登録する登録サポートプランなど、様々なプランをご用意しております。
インド入国時に必要になりますビザは主に3つのビザタイプがございます。@日本を出発する前に、インド大使館や領事館に書類を提出し取得する、いわゆるビザと一般的に呼ばれるタイプ。
A同様にインドに出発する前に大使館などに出向くことなくウェブサイト上から取得するe-Visa。
Bインド入国時にビザを取得するアライバルビザ
の3タイプになります。このインドビザ代行取得ナビでは、@の大使館で取得するビザタイプとAのウェブサイト上から取得するe-Visaのこの2点の代行取得を扱っております。
このページでは大使館で取得するビザの申請代行についてのご案内と、タイプ別の必要書類のご案内しております。問い合わせが特に多い観光ビザとビジネス(商用)ビザについて専門的にご案内しておりますが、就労や訪問などの他のタイプのビザも取扱っております。お気軽にお問合せ下さい。
また、ご取得後のインドビザの見方もご覧いただけます。
※ウェブサイト上から取得しますe-Visaは別の専用ページで詳細をご覧いただけます。
インド大使館か領事館でビザ申請されますとパスポートに下部の様なご自身の写真が表示されているビザステッカーが貼られて戻ってきます。表示内容に間違いがあるとインド入国時にトラブルとなります。ビザの取得が完了しましたら、一度こちらのサンプルと照らし合わせていただき、登録内容のご確認をされることをお勧めいたします。
<観光ビザの案内 インド観光ビザの取得をご検討いただくお客様にご案内> インドビザを取得される場合に、申請を、ご自身で、作成されるか、弊社にご依頼いただくかで、料金が、少し違います。
現状、申請書は、インターネットで、申請書ページにアクセスして、作成する方法しか ありません。ご自身でも、ある程度、英語が理解できれば、作成可能です。
申請書類を作成後、プリントアウトして、弊社にお送りいただくことは、可能です。申請書作成後の訂正は、不可です。間違いの箇所があると、再度、作成し直していただくことになります。
弊社にご依頼いただくと、その手間は、省かれます。署名もインターネットにアクセス出来て、プリントアウトできる環境があれば、弊社が、作成後、即座に、プリントアウト可能です。インターネット環境でプリントアウトすることが難しい場合は、弊社から
作成した申請書を郵送させていただきます。お手元に届きましたら、パスポートに記載されている字体で、申請書に署名いただき、その他、必要書類と一緒に弊社にお送りいただければ、申請、取得させていただきます。
観光ビザには、シングルビザ、マルチビザの選択が可能です。
シングルビザは、観光ビザの有効期間に、1度、インド国内に入国、出国可能なビザのことです。短期間での訪問に利用できます。 マルチビザは、観光ビザの有効期間中、何度も、インド国内に入国、出国が、可能です。
観光の期間、目的に合わせて、お客様のご希望をお知らせください。 申請書類を郵送いただくときに、お願いがあります。写真は、申請用紙に貼らないで、
クリップでとめて、お送りください。
<必要書類>
1.パスポート 滞在日数プラス残存期間が、6ヶ月以上 (インド入国時、残存期間が、不足している場合は、新たにパスポートを申請、取得して ください)
2.写真 1枚(カラー写真) 大きさは、5cm X 5cm、背景は、白色。自撮り写真不可
3.申請書 1通 2枚目の最後の署名は、パスポートに記載されている字体での署名をすること
4.ビザ取得代行手数料の入金
<現状、追加で必要な書類>
5.e-チケットのコピー すでに発券されている航空券のコピー 1通
ご注意;航空会社の予約画面のコピーは、不可です。
6.インド国内の宿泊施設の予約確認書
訪問予定地での宿泊先(住所、電話番号が、必要)1ヶ所
友人宅に宿泊の場合は、友人宅の住所、電話番号
※その他追加で、必要な書類があれば、その都度、お願いする場合があります。
この度、インド商用ビザの取得をご検討のいただくお客様に、ご案内。 インドビザを取得される場合に、申請を、ご自身で、作成されるか、弊社にご依頼いただくかで、料金が、少し違います。
現状、申請書は、インターネットで、申請書ページにアクセスして、作成する方法しか ありません。ご自身でも、ある程度、英語が理解できれば、作成可能です。
申請書類を作成後、プリントアウトして、弊社にお送りいただくことは、可能です。 申請書作成後の訂正は、不可です。間違いの箇所があると、再度、作成し直していただくことになります。
弊社にご依頼いただくと、その手間は、省かれます。署名もインターネットにアクセス出来て、プリントアウトできる環境があれば、弊社が、作成後、即座に、プリントアウト可能です。インターネット環境でプリントアウトすることが難しい場合は、弊社から
作成した申請書を郵送させていただきます。お手元に届きましたら、パスポートに記載された字体で、申請書に署名いただき、その他、必要書類と一緒に弊社にお送りいただければ、申請、取得させていただきます。
商用ビザに、シングルビザ、マルチビザの選択が可能です。
シングルビザは、商用ビザの有効期間に、1度、インド国内に入国、出国可能なビザのことです。短期間での訪問に利用できます。
マルチビザは、商用ビザの有効期間中、何度も、インド国内に入国、出国が、可能です。 商用ビザを申請されるお客様の場合に、申請時のパスポートの残存期間をご確認ください。滞在希望期間内に、パスポートの有効期間が、切れる場合は、事前に、新規パスポートを取得後、商用ビザ申請をさせていただきます。
商用ビザの期間、目的に合わせて、お客様のご希望をお知らせください。
申請書類を郵送いただくときに、お願いがあります。写真は、申請用紙に貼らないで、 クリップでとめて、お送りください。
<必要書類>
1.パスポート 滞在日数プラス残存期間が、6ヶ月以上
(インド入国時、残存期間が、不足している場合は、新たにパスポートを申請、取得して ください)
2.写真 1枚(カラー写真)
大きさは、5cm X 5cm、背景は、白色。自撮り写真不可
3.申請書 1通
2枚目の最後の署名は、パスポートに記載されている字体での署名をすること
4.所属会社の推薦状(オリジナル) 1通 必ず、所属する会社レターヘッド、代表取締役の署名、捺印が、あること
5.インド国内の訪問先の会社、団体からの招待状(オリジナル) 1通
6.インド国内の訪問先の会社、団体からの招待状のCOI(コピー可) 1通
7.ビザ取得、代行手数料の入金
<現状、追加で必要な書類>
8.e-チケットのコピー
すでに発券されている航空券のコピー1通
航空会社の予約画面のコピーは、不可です。
9.インド国内の宿泊施設の予約確認書 訪問予定地での宿泊先(住所、電話番号が、必要)1ヶ所
※その他追加で、必要な書類があれば、その都度、お願いする場合があります。
インドのビザ申請で使用する写真には条件があります。写真を取られる前に下記項目を確認いただいてからご準備されることをお勧めします。
(写真撮影のご注意事項)
1.必ず、証明写真で、取ってください。背景が、白色のみ有効。その他は、不可です。証明写真のボックスで、背景が、ブルー、薄いブルーの撮影ボックスが、ありますが、その撮影ボックスで写真を撮られても、申請できません。
2.個人のスマホなどで、取ったものは、背景が、白色でも、不可になる可能性があるので、申請書類としてお送りいただいても、申請できない場合があります。
3.写っている本人の服装が、あまりにも、肌を露室しているもの、服装が、変なものも同様で申請できない場合があります。
4.写真で、顔の部分が、以上に大きく、肩が、見えない写真は、不可です。逆に、顔の部分が、小さくて、本人が、確認できにくい写真も不可です。
インドビザ代行申請の料金について | ||||
インド大使館に書類を提出して取得するタイプのビザ代行申請する場合のご案内になります。下記料金には、ビザ実費・手数料・消費税が含まれております。郵送でのご返却をご希望いただいた場合は、レターパックプラス代¥520-をご請求時に追加させていただきます。 | ||||
※下記以外のタイプのビザは、多数あるためその都度、お問合せ下さい。 | ||||
下記は、弊社の料金表の一部です。観光とビジネスビザの「シンプルサポート」「トータルサポート」利用の場合の料金です。お客様のご希望により、3つの日数で、ビザを取得させていただきます。 通常申請は、8日間で取得、弊社からビザ取得後、ご返送させていただきます。 お急ぎの場合は、急行申請で、6日間で取得、弊社からビザ取得後、ご返送させていただきます。 出発日が、迫っている場合は、特急申請で、4日間で取得、弊社からビザ取得後、ご返送させていただきます。 この日数は、申請書類、手続き料金が、弊社で、確認できた日付から、換算させていただきまして、弊社からビザ取得後のパスポートなどをお客様に発送させていただく期間です。 |
||||
観光ビザ(T) 有効期間:6ヶ月以内 入国回数: シングルとマルチ、同額 |
シンプルサポートプラン | 8日間 | 6日間 | 4日間 |
お問合せ | お問合せ | お問合せ | ||
トータルサポートプラン | 8日間 | 6日間 | 4日間 | |
8,700 | 10,000 | 13,000 | ||
※返送料が別途600円(レターパックプラス)がかかります。 | ||||
観光ビザ(T) 有効期間:6ヶ月以上5年間まで 入国回数:マルチ申請料金 |
シンプルサポートプラン | 8日間 | 6日間 | 4日間 |
お問合せ | お問合せ | お問合せ | ||
トータルサポートプラン | 8日間 | 6日間 | 4日間 | |
15,000 | 18,000 | 20,000 | ||
※返送料が別途600円(レターパックプラス)がかかります。 | ||||
商用ビザ(B) 有効期間:1年以内 入国回数: シングルとマルチ、同額 |
シンプルサポートプラン | 8日間 | 6日間 | 4日間 |
お問合せ | お問合せ | お問合せ | ||
トータルサポートプラン | 8日間 | 6日間 | 4日間 | |
10,000 | 13,000 | 15,000 | ||
※返送料が別途600円(レターパックプラス)がかかります。 | ||||
商用ビザ(B) 有効期間:1年以上5年間まで 入国回数:マルチ申請 |
シンプルサポートプラン | 8日間 | 6日間 | 4日間 |
お問合せ | お問合せ | お問合せ | ||
トータルサポートプラン | 8日間 | 6日間 | 4日間 | |
15,000 | 18,000 | 20,000 | ||
※返送料が別途600円(レターパックプラス)がかかります。 | ||||
就労ビザ(E) 有効期間:1年以内 入国回数: シングルとマルチ、同額 |
シンプルサポートプラン | 8日間 | 6日間 | 4日間 |
お問合せ | お問合せ | お問合せ | ||
13,000 | 15,000 | 18,000 | ||
※返送料が別途600円(レターパックプラス)がかかります。 | ||||
就労ビザ(E) 有効期間:1年以上2年間まで 入国回数:マルチ申請 |
シンプルサポートプラン | 8日間 | 6日間 | 4日間 |
お問合せ | お問合せ | お問合せ | ||
トータルサポートプラン | 8日間 | 6日間 | 4日間 | |
18,000 | 20,000 | 23,000 | ||
※返送料が別途600円(レターパックプラス)がかかります。 | ||||
会議ビザ(C) 有効期間:1年以内 入国回数: シングルとマルチ、同額 |
シンプルサポートプラン | 8日間 | 6日間 | 4日間 |
お問合せ | お問合せ | お問合せ | ||
トータルサポートプラン | 8日間 | 6日間 | 4日間 | |
15,000 | 18,000 | 20,000 | ||
※返送料が別途600円(レターパックプラス)がかかります。 |
インドビザ代行申請ナビの営業時間は以下のようになります。時間外のお問合せに付きましては翌営業時間中に回答させていただきます。
〒107-0052
東京都港区赤坂9-1-7 赤坂レジデンシャル337
TEL.03-6324-9484
FAX.03-5770-4558
メール;
info@india-visacenter.com
→アクセス